SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

うらまこのボドゲあれこれ

京都でボドゲ楽しんでいます、うらまこです(*´∀`)
所持ボドゲやプレイしたボドゲの紹介、ボドゲカフェやボドゲ会の紹介をしていきたいと思います。
毎日0時更新でしたが、2018年12月10日から毎週水曜日、日曜日+αの更新になりました。
よろしくお願いしますヽ(´▽`)/

京都 関西 ボードゲーム ボドゲ ボードゲームカフェ ボドゲカフェ プレイゲーム紹介 ボドゲブログ
<< 3月26日(日) ボドゲ会 | main | 4月6日(木) 賽翁木曜ゲーム会 >>
寿司カッパ
0
    【タイトル】寿司カッパ
    【プレイ人数】2〜5人
    【年齢】 8歳〜
    【プレイ時間】15〜30分
    【難易度】★★★☆☆☆☆☆☆☆
    【オススメ度】★★★★★★★★☆☆

    今回紹介するボードゲームは、高天原さんの【寿司カッパ】です(*´∀`)ノ
    イラスト&ゲームデザインは、ぺけさんです。
    ゲーム内容は、カッパの家族がトレビア〜ンな寿司をたくさん食べる。
    お寿司の種類は10種類あるけど『なに食べたかなぁ(・・;)?』ってなっちゃうゲーム
    たくさん食べても、食べ方次第では勝てません。
    ゲームで使いますカードはこちらです。
    父、母、チビのカード。
    サマリーにすたぁとぷれいやぁカード。

    寿司カードは、10種類。小さい赤丸はその寿司のカード枚数。ニコちゃんマークはあとで説明しますね。

    ゲームの準備は、プレイヤーは父カッパカードを表向けておき、母&チビのカードは裏向きにしておきます。
    すたぁとぷれいやぁは、カードを置いておく。サマリーは、人数分はありませんのでプレイする方が見やすい位置に置いておきましょう。


    寿司カードは、シャッフルして山札にして全員が取りやすい位置に置いておく。
    山札の上から4枚を表向きに並べたらゲームの準備は終わりかな。
    使用する寿司カードは、プレイヤー人数によって違いますので、プレイする時にお確かめ下さい。

    ゲームの流れとしましては、自分の手番にできますことは
    ・寿司を取る
    ・寿司を食べる
    ・お皿を渡す
    この行動を合計で3回までできますが、注意点として『取る→食べる→取る』『食べる→食べる→取る』と行動は上からしなくてはならず、一度下の行動をすると上の行動はできなくなりますので、注意して下さい。
    このようにに『寿司を取る』を2回して、どれか『寿司を食べる』を1回するのは大丈夫ですよ。
    寿司カードは、手番プレイヤーの行動が終わったら4枚になるように補充がされますよ。


    お寿司を取るを3回してもよいですが、カッパのお皿の上にお寿司が3つ乗ると一番下のお寿司は潰れてしまいます(´;ω;`)
    これは、失点になりますので気をつけて下さい。


    このまま寿司を食べてたら、母にチビはどうするねん?ってことになりますが、自分の手番に全ての行動をパスすることにより、母カッパを呼ぶことができますよ(・ω・)ノ
    『仲間を呼ぶ。』って行動になります。


    母カッパがいる状態で、また全ての行動をパスするとチビカッパを呼べますよ。

    家族勢揃いで食べまくるんや(・∀・)ノ
    家族を呼びましたらできます行動が、お皿を渡すことができます。
    お皿は、パパ→母、パパ→チビ、母→チビとは渡せますが逆はできませんので気をつけて下さい。


    お寿司なんですが、パパと母はどんなお寿司も食べられますがチビは、ニコちゃんマークのあるワサビのない寿司しか食べられませんので、食べるのも考えないとね。
    食べる際にも『お寿司を食べる連鎖』なるものがあり、誰かがお寿司を食べた際に食べたお寿司と同じお寿司をお皿に乗せていると一緒にお寿司が食べられますよ(。-∀-)ニヤリ


    この一連の流れを各プレイヤーが行っていき、山札からじゅうぶんな寿司カードが補充されなくなったら、ゲーム終了の合図です。
    最後に食べたお寿司は、1皿1点ですが同じ種類のお皿をいくら食べても1種類1点なんで、うまく食べたりお皿を移動したりして下さい。
    チビは4種類しか食べられませんが、1種類2点ですよ(・∀・)ノ
    あと、1人のカッパが9種類食べたら5点、10種類食べたら10点のボーナスがありますよ。

    誰よりもたくさん食べるためには、記憶力がいりますがみなさんはカッパなんで大丈夫ですよね(°∀°)
    オススメなので、是非遊んでみて下さいね(*´ー`*)
    | ボードゲーム | 00:00 | comments(1) | - | - |
    行動のルールについてですが、ルールブックを読んでみたら
    「「食べる」を実行すると、それ以降そのターンでは「取る」ができなくなる」
    同様に「「渡す」を実行したら、それ以降そのターンは「食べる」も「取る」もできなくなる」
    こういう意味ではないでしょうか?
    | しゃみ・ぺけぺん | 2017/06/14 9:44 AM |